智辯ダービー

こんにちは。

月刊アドセレクトのリブラ出版です。

コロナや雨天等の影響で、

大幅に日程が遅れていた全国高校野球選手権も、

日曜日に無事日程を終える事が出来ました。

ヘタすりゃ2学期に入るところでしたね…。

選手の皆さま、応援団、学校関係者、運営・報道の方々…。

お疲れ様でした。

皆さんが納得のいく進行・結果では無かったかもしれませんが、

2年連続での休止は回避されたのは何よりだったと思います。


そして驚いたのは決勝戦が仏教系の学校法人智辯学園、

奈良と和歌山の兄弟校でのダービーになったという事。

結果は和歌山校の圧勝でしたが…。

これまでの長い高校野球の歴史の中でも初めての事みたいです。


確かに自分の記憶の中にも、

日大◯◯対日大◯◯

東海大◯◯対東海大◯◯

など、ありそうで無かったかも?


科学的なトレーニング法や徹底した食事管理等が浸透して、

プロ予備軍的な要素が濃くなって来た昨今、

昔ほど観なくなってはしまいましたが…。

とは言え16歳〜18歳の夢多き少年達の「真夏の大冒険(笑)」。

今後も昨年のような残念な中止にはならないで…と願うばかりです。



りぶらぶら

広告業界ではちょっと有名? でも一生目に手にしないであろう人も多くいる、 そんな業界誌を作っている会社です。